top of page
検索


高梁市ミライティーチャーズアカデミー 中間発表会
岡山県高梁市教育委員会主催のミライティーチャーズ高梁の中間発表会が開催されました。 ソニー教育財団にご後援をいただき、全国の教員と共に学んでいるミライティーチャーズアカデミー(ミラアカ)を高梁市内の小中高校の教員が共に学ぶ場としてミラアカ高梁を展開しています。...

ミライプラス
5 日前読了時間: 3分


ミライティーチャーズアカデミー3期生 成果発表会を実施
ソニー教育財団主催のミライティーチャーズアカデミー(通称 ミラアカ)が3期生の成果発表会を開催しました。昨年の6月から始まった1年2ヵ月のラーニングジャーニーが一旦区切りとなりました。 ミラアカの全体テーマは 「子どもたちが2050年に自分らしく生きられるように、あなたたち...

ミライプラス
8月11日読了時間: 3分


つくば市立吾妻小学校で校内研修を行いました
つくば市立吾妻小学校で「探究的な学び」に関する校内研修の講師をさせていただきました。吾妻小学校は、吾妻学園として中学校と共に連携型の一貫教育を行っています。 吾妻学園の教育目標は「未来に向かいたくましく生きる児童生徒の育成」。...

ミライプラス
7月28日読了時間: 3分


ミライティーチャーズアカデミー高梁 テーマ発表会を実施
高梁市教育委員会が主催しているミライティーチャーズアカデミー(ミラアカ)のテーマ発表会が開催されました。1月に開講した1年に渡る研修ですが、今回は、2つのチームが全体テーマ「学びの先にある20~30年後の社会で、子どもたちが自分らしく生き、社会の創り手として自ら行動できるよ...

ミライプラス
6月5日読了時間: 3分


諏訪市立湖南小学校にて教員研修を実施しました
諏訪市立湖南小学校で「探究的な学びとは?」について教員研修をさせていただきました。湖南小学校は、SSTAトップリーダー研修会(トップ研:現 ミライティーチャーズアカデミー)の1期生である河西さんが在籍する学校です。 河西さんは、トップ研に参加したことで、自分はそれまでは「井...

ミライプラス
5月14日読了時間: 2分


ミライティーチャーズアカデミー 中間発表会を開催
3期生が学びを進めているミライティーチャーズアカデミー(ミラアカ)の中間発表会が開催されました。 ミラアカ3期生は、昨年の6月に学びをスタートし、12月に各チームが取り組むテーマの発表を行いました。現在はフェーズ3として、現場実践に取り組みながら8月には成果発表会でチーム提...

ミライプラス
5月6日読了時間: 3分


ミライティーチャーズアカデミー高梁がスタートしました!
地方自治体の教育委員会主催によるミライティーチャーズアカデミーがスタートしました! 全国初のチャレンジを始めているのは岡山県高梁市。高梁市では、市内の学校で働く先生方が自ら課題を設定し、探究的に解決に向けて活動することで、これからの教育において子どもたちの学びの伴走者となる...

ミライプラス
1月11日読了時間: 3分


ミライティーチャーズアカデミー 3期生テーマ発表会を開催
ソニー教育財団主催 ミライティーチャーズアカデミー(ミラアカ)の3期生によるテーマ発表会がありました。 ミラアカは、1年2カ月にわたり「 子どもたちが2050年に自分らしく生きられるように、あなたたちは何をしますか?」というテーマに取り組む教員研修です。3期生は8月の開講式...

ミライプラス
1月5日読了時間: 2分


小牧市立桃陵中学校 探究的な学びの研修を行いました
愛知県小牧市立桃陵中学校で、全教員参加の探究的な学びに関する研修を実施させていただきました。 小牧市では、来年度から市内の全小中学校にて探究的な学習に力を入れる方針が打ち出されています。桃陵中学校では、これまでの総合的な学習の時間に加えて、年20時間の探究学習を実施します。...

ミライプラス
2024年11月29日読了時間: 3分


ミライティーチャーズアカデミー 3期生の冒険が出港!
いよいよ3期生の1年間の冒険がスタートしました! ソニー教育財団主催 ミライティーチャーズアカデミー トップリーダーコース3期生の24名、そしてサポーター6名が初めて一堂に会しました。 これからの1年間、6チームに分かれて全体テーマ「子どもたちが2050年に自分らしく生きら...

ミライプラス
2024年8月12日読了時間: 2分


ミライティーチャーズアカデミー 2期生 成果発表会を開催
ソニー教育財団主催のミライティーチャーズアカデミー(通称ミラアカ)2期生の成果発表会を開催しました。2023年6月から始まり、8月からはチームになって活動をしてきた2期生のみなさん。1年間のチームの学びの集大成を発表してくれました。...

ミライプラス
2024年8月5日読了時間: 3分


ミライティーチャーズアカデミー 中間発表会を開催しました
「子どもたちが2050年に自分らしく生きられるように、あなたたちは何をしますか?」 公益財団法人 ソニー教育財団が主催しているミライティーチャーズアカデミー(ミラアカ)が掲げる全体テーマです。 昨年6月から小中学校の教員と民間企業人サポーターがチームを組んで、この壮大なテー...

ミライプラス
2024年5月17日読了時間: 2分
bottom of page