
2025年10 月15日
天才バイオリニスト イツァーク・パールマンの音楽への情熱が溢れる83分。
芸術の秋。音楽の素晴らしさに触れてみませんか?
20世紀後半の最も偉大なバイオリニストと称され、日本でも愛されてきたイスラエル生まれのバイオリニスト、イツァーク・パールマン。彼が、いかにして世界的なバイオリニストへと駆け上がり、偉大な音楽家として世界で認められたのか。その歩みを彼自身が語り、またイツァークの妻トビーとの対話やプライベートにも密着したドキュメンタリー映画。彼は、4歳でポリオ・小児麻痺にかかり、下半身が不自由になってしまうが、夢を諦めず、イスラエルからアメリカに移り住んだことをきっかけに障害者の困難(歩行障害)をものともせず彼は頭角を現す。イツァークが奏でるバイオリンの音色は、オバマ大統領の就任式や映画「シンドラーのリスト」のテーマ曲など、世界中の人々に感動を与えてきた。その細部まで行き届いた美しい音色、心に響く演奏はどこから来るのか。2018年度グラミー賞ノミネート作品。
SANDO Cinemaは、明治神宮の西参道に位置する「駒テラス西参道」を拠点として、世界のどこかで生きている人たちのドキュメンタリー映画を観て、みんなで語り合う場を提供しています。
日常に溢れるおススメ動画や広告動画に時間を取られていませんか? そんな流行の動画とは一線を画す、感動と発見に満ちた「ドキュメンタリー映画」の世界を体験してみませんか?
今月は駒テラス文化祭に合わせて金曜日開催です。お間違いなく!
■鑑賞日時:2025年11月21日(金)19:00~21:00
■会 場:駒テラス西参道 https://www.komaterrace.com/
■所在地:東京都渋谷区代々木4-16-1
■定 員:20名
■参加料:お一人様 1,500円(税込)
■お申し込み https://asiandocs.co.jp/set/1454/contents/1893?fcid=16
※お申し込みにはアジアンドキュメンタリーズの無料会員登録が必要です。




