top of page

みんなの社会共創対話 #6 2025.7.21開催

2025年6月18日

社会の課題と向き合っている人たちのお話を聞いて、みんなで社会について対話しませんか?
第6回目の今回は、社会課題をビジネスで解決しようとしているボーダレスジャパンの鈴木雅剛さん、世界的な劇作家であり、対話を重視した演劇教育を広めている平田オリザさんにゲストスピーカーとしてお話を聞かせていただきます!

社会課題の解決に立ち向かうゲストとともに未来の社会・現在の教育に関心をもつ人々が共に語り合う

《みんなの社会共創対話》

第6回を開催します!


どんな話になるのかは、その場のお楽しみ。「みんなの社会共創対話」はゲストのお話をキッカケにして、参加者のみなさんが対話するのがメインディッシュです!

今回もお二人のゲストスピーカーをお呼びして、社会課題と教育に繋がるお話を伺います。


あなたは普段、どのくらい対話していますか?職場や家庭、様々なコミュニティではいろんなしがらみがあって、自分のありのままで対話って難しいですよね。「みんなの社会共創対話」で心からの対話をしてみませんか?


▼日時:2025年7月21日(月祝) 13:30~16:30 (開場 13:00)

▼会場:国立青少年記念オリンピックセンター センター棟3F 311研修室

▼参加費:1500円

     ※学生(高校生・大学生):500円

     ※中学生以下は無料です

▼お申し込み

https://social-co-platform06.peatix.com/


▼スケジュール (変更になる可能性があります)

 13:30 オープニング

 13:45 ゲストトーク①&対話

 14:45 休憩

 15:05 ゲストトーク②&対話

 16:05 アフタートーク

 16:25 終了(終了後、みなさんで片付け)


★イベント終了後に懇親会を予定しております。

 お申し込み時に懇親会参加の可否をご回答ください。

©2024 by ミライプラス

bottom of page